リモートセミナー「徒手医学に必要な疼痛学」
定員:30名
最少開催人数:6名
日程:2021年1月24日(日)
時間:9:00~12:00
会場:リモート開催
担当インストラクター:相原忠洋(DGMSM-japan学術委員)
会場詳細:
会場URL:参加URLは申し込み確定後ご案内します
受講費:正会員5,000円(正会員、準会員)
申込み:お申し込みにはセミナー受付ページへの会員登録が必要です。
【会員用セミナー受付サイト】よりお申込み頂けます。
※お一人につき一申し込みが必要です。一つの申し込みで複数人の受講はできません。
※講義の録音・撮影はお控えください。
□2021年1月24日(日)リモートセミナー「徒手医学に必要な疼痛学」
□2021年1月17日(日)リモート復習コース「胸椎・肋骨」ユニット2「症例検討」
リモート復習コース「胸椎・肋骨」ユニット2「症例検討」
定員:20名
最少開催人数:8名
日程:2021年1月17日(日)
時間:13:00~16:00
会場:リモート開催
担当インストラクター:植田英則(DGMSM-japan学術委員)
会場詳細:
会場URL:参加URLは申し込み確定後ご案内します
受講費:準会員3,375円、正会員2,750円
このセミナーを受講される正会員の方には、認定マニュアルセラピスト更新ポイントが3ポイント付与されます。
申込み:お申し込みにはセミナー受付ページへの会員登録が必要です。
【会員用セミナー受付サイト】よりお申込み頂けます。
セミナー受付時に凖会員として入会となります。
※お一人につき一申し込みが必要です。一つの申し込みで複数人の受講はできません。
※講義の録音・撮影はお控えください。
□2021年1月17日(日)リモート復習コース「胸椎・肋骨」ユニット1「検査と評価の要点」
リモート復習コース「胸椎・肋骨」ユニット1「検査と評価の要点」
定員:20名
最少開催人数:8名
日程:2021年1月17日(日)
時間:9:00~12:00
会場:リモート開催
担当インストラクター:植田英則(DGMSM-japan学術委員)
会場詳細:
会場URL:参加URLは申し込み確定後ご案内します
受講費:準会員3,375円、正会員2,750円
このセミナーを受講される正会員の方には、認定マニュアルセラピスト更新ポイントが3ポイント付与されます。
申込み:お申し込みにはセミナー受付ページへの会員登録が必要です。
【会員用セミナー受付サイト】よりお申込み頂けます。
セミナー受付時に凖会員として入会となります。
※お一人につき一申し込みが必要です。一つの申し込みで複数人の受講はできません。
※講義の録音・撮影はお控えください。
□2021年1月10日(日)【正会員対象】リモートセミナー「新カリキュラムの要点」
【正会員対象】リモートセミナー「新カリキュラムの要点」
定員:20名
最少開催人数:6名
日程:2021年1月10日(日)
時間:9:00~12:00
会場:リモート開催
担当インストラクター:相原忠洋(DGMSM-japan学術委員)
会場詳細:
会場URL:参加URLは申し込み確定後ご案内します
受講費:正会員6,750円(正会員のみ)
このセミナーを受講される正会員の方には、認定マニュアルセラピスト更新ポイントが3ポイント付与されます。
申込み:お申し込みにはセミナー受付ページへの会員登録が必要です。
【会員用セミナー受付サイト】よりお申込み頂けます。
※お一人につき一申し込みが必要です。一つの申し込みで複数人の受講はできません。
※講義の録音・撮影はお控えください。
□【コロナによる自粛】【再開催日未定】2020年9月20日(日)~2020年9月21日(祝月)認定マニュアルセラピスト試験対策PVコース(千葉会場)
再度緊急事態宣言が発令、外出自粛、県外移動自粛要請が出された場合、中止となる可能性あり。
その他受講生は勤務先の規定に合わせ参加すること。また、参加の際は当会の感染予防対策を遵守すること。
認定マニュアルセラピスト試験対策PVコース(千葉会場)
定員:10名
最少開催人数:6名
日程:2020年9月20日(日)~2020年9月21日(祝月)
時間:1日目:9:00~17:00 2日目:9:00~17:00
会場:我孫子東邦病院
担当インストラクター:植田
会場詳細:千葉県我孫子市我孫子1851-1
無料駐車場有。我孫子駅から阪東バス手賀の杜ニュータウン行または東我孫子車庫方面行で「並塚」または「市役所前」下車。徒歩2分。
会場URL:https://www.abikotoho.org/
受講費:準会員27,000円(再受講13,500円)
[wpgmza id=”5″]
□【コロナによる自粛】【再開催日未定】2020年9月20日(日)~2020年9月21日(祝月)H.S.AⅡpart2コース(神奈川会場)
H.S.AⅡpart2コース(神奈川会場)
定員:14名
最少開催人数:5名
日程:2020年9月20日(日)~2020年9月21日(祝月)
時間:1日目:10:00~19:00 2日目:10:00~19:00
会場:寒川病院
担当インストラクター:相原忠洋
会場詳細:神奈川県高座郡寒川町宮山192
会場URL:http://www.samukawabyouin.com/access/
受講費:27,000円(再履行者13,500円)、正会員11,000円
[wpgmza id=”6″]
□「リモート復習コースシリーズ」がスタートします!
DGMSM-japanは、昨今の対面セミナー自粛を受けて、皆さまの「学びたい!」を支援すべく「リモート復習コース シリーズ」を展開致します。詳しくはこちら。
□【コロナによる自粛】【再開催日未定】2020年9月6日(日)、2020年9月13日(日)L.B.BⅠpart1コース(神奈川会場)
L.B.BⅠpart1コース(神奈川会場)
定員:14名
最少開催人数:5名
日程:2020年9月6日(日)、2020年9月13日(日)
時間:1日目:10:00~19:00 2日目:10:00~19:00
会場:寒川病院
担当インストラクター:相原忠洋
会場詳細:神奈川県高座郡寒川町宮山192
会場URL:http://www.samukawabyouin.com/access/
受講費:27,000円(再履行者13,500円)、正会員11,000円
[wpgmza id=”6″]
□【コロナによる自粛】【再開催日未定】2020年8月29日(土)~2020年8月30日(日)L.B.BⅡpart1コース(静岡会場)
再度緊急事態宣言が発令、外出自粛、県外移動自粛要請が出された場合、中止となる可能性あり。
その他受講生は勤務先の規定に合わせ参加すること。また、参加の際は当会の感染予防対策を遵守すること。
L.B.BⅡpart1コース(静岡会場)
定員:10名
最少開催人数:4名
日程:2020年8月29日(土)~2020年8月30日(日)
時間:1日目:9:00~17:00 2日目:9:00~17:00
会場:富士リハビリテーション大学校
担当インストラクター:植田
会場詳細:
富士市伝法2527-1 無料駐車場有。東名高速道路富士ICより車で1分。富士駅、新富士駅より路線バスなし。タクシーで10分。
会場URL::https://www.morishima.ac.jp/fuji/
受講費:27,000円(再履行者13,500円)、正会員11,000円
[wpgmza id=”7″]
□【コロナによる自粛】【再開催日未定】2020年8月23日(日)認定マニュアルセラピスト試験(神奈川会場)
認定マニュアルセラピスト試験(神奈川会場)
定員:8名
最少開催人数:4名
日程:2020年8月23日(日)
時間:9:00 ~ 17:00
会場:寒川病院
担当インストラクター:相原 植田
会場詳細:
神奈川県高座郡寒川町宮山192 無料駐車場あり、JR相模線、寒川駅下車徒歩10分。
会場URL:http://www.samukawabyouin.com/access/
受験費:27,000円(再試験学科・実技どちらかのみ13,500円)
[wpgmza id=”6″]